今中慎二投手がカーブの投げ方を伝授します。
今中投手といえば、速い速球と大きく曲がるスローカーブを思い出します。ボールのスピードが4段階ほどのあったのではないでしょうか?緩急の差の使い方が他の投手より優れていたと思います。
今中投手はすっぽ抜ける感じでボールを握っているそうです。そして肝心なのは腕をよく振ること。腕をよく振らないとスローカーブが早い段階でばれてしまい使い物になるボールではなくなります。イメージとしてはホームベースにボールを落とす感じで投げていたそうです。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。